御香宮祭
ごこうのみやまつり/ごかうのみやまつり
晩秋
伏見祭/花傘祭
十月第二日曜、京都市伏見区桃山の御香宮神社の祭礼。かっては重陽の節句に行われた伏見九郷の総鎮守社の祭で、洛南随一の大 祭。伏見祭ともいう。千姫寄進の神輿は六百貫。雌雄の獅子巡行と、宵宮の風流花傘もなかなかの見ものである。
もし降らば千珠投げませ祭の日
嘯山「葎亭句集」
ごこうのみやまつり/ごかうのみやまつり
晩秋
伏見祭/花傘祭
十月第二日曜、京都市伏見区桃山の御香宮神社の祭礼。かっては重陽の節句に行われた伏見九郷の総鎮守社の祭で、洛南随一の大 祭。伏見祭ともいう。千姫寄進の神輿は六百貫。雌雄の獅子巡行と、宵宮の風流花傘もなかなかの見ものである。
もし降らば千珠投げませ祭の日
嘯山「葎亭句集」