畑焼く 季語と歳時記 はたやく 初春 畦焼く/端やき/やけばた/畦火 田畑や畦を焼くこと。畑の作物の枯れ残り、枯草、藁などを焼き 払って害虫の卵や幼虫を絶滅させ、その灰が畑の有用な肥料とな る。 畠焼くや一本の梅に凝る煙 高田蝶衣「青垣山」 畦焼くや蜘蛛走り出し石の上 西山泊雲「泊雲句集」 はしりきて二つの畦火相博てる 加藤楸邨「寒雷」