鰯引く
いわしひく
三秋
鰯網/小鰯引く/鰯船地
引網を引いて鰯を捕獲すること。鰯はぬた、塩焼き、煮付け、稚魚をちりめんじゃこ、煮干しなどにする。日本人の食卓にはおなじみの魚である。大量に獲れるので飼料や肥料などにも利用さ れてきた。
引き上げて平砂を照らす鰯かな
白扇「類題発句集」
いわしひく
三秋
鰯網/小鰯引く/鰯船地
引網を引いて鰯を捕獲すること。鰯はぬた、塩焼き、煮付け、稚魚をちりめんじゃこ、煮干しなどにする。日本人の食卓にはおなじみの魚である。大量に獲れるので飼料や肥料などにも利用さ れてきた。
引き上げて平砂を照らす鰯かな
白扇「類題発句集」