彼岸潮 季語と歳時記 ひがんじお/ひがんじほ 仲春 春分潮 春の彼岸の頃の大潮。干満の差が最も大きくなった状態。太陽と 月が地球に対して一直線に並び(満月と新月)起潮力が合わさる ため。秋の彼岸潮も同様だが、単に彼岸潮となると春の彼岸潮を 指す。