棹姫鷹
さおひめだか/さをひめだか
仲春
さを鷹/乙女鷹/山鷹
『滑稽雑談』(正徳三)によれば、「さほ姫鷹とは、去年の若鷹 を春とりたるをいうなり」とある。去年生まれた鷹を春になって 捕まえ、のちに狩猟用に訓練するものであろう。春をつかさどる「佐保姫」に通じる、未熟ではあるが若々しい鷹が想像される。
さおひめだか/さをひめだか
仲春
さを鷹/乙女鷹/山鷹
『滑稽雑談』(正徳三)によれば、「さほ姫鷹とは、去年の若鷹 を春とりたるをいうなり」とある。去年生まれた鷹を春になって 捕まえ、のちに狩猟用に訓練するものであろう。春をつかさどる「佐保姫」に通じる、未熟ではあるが若々しい鷹が想像される。