梅雨明
つゆあけ
晩夏
つゆの明/梅雨あがる/梅雨の後
梅雨が終ること。暦の上では入梅から三十日後とされる。梅雨前線が北上し、洋上に抜けると梅雨明けとなる。梅雨明け前は雷鳴を伴った豪雨となることも多く、その後は真青な夏空となる。
梅雨の後牛ほす里の堤かな
延年「類題発句集」
入梅の明遠かみなりを暦かな
白雄「しら雄句集」
ばりばりと干傘たゝみ梅雨の果
原石鼎「原石鼎全句集」
梅雨あけの鎌倉くらき旋風かな
石橋秀野「桜濃く」
梅雨明の大神鳴や山の中
日野草城「花氷」
つゆあけ
晩夏
つゆの明/梅雨あがる/梅雨の後
梅雨が終ること。暦の上では入梅から三十日後とされる。梅雨前線が北上し、洋上に抜けると梅雨明けとなる。梅雨明け前は雷鳴を伴った豪雨となることも多く、その後は真青な夏空となる。
梅雨の後牛ほす里の堤かな
延年「類題発句集」
入梅の明遠かみなりを暦かな
白雄「しら雄句集」
ばりばりと干傘たゝみ梅雨の果
原石鼎「原石鼎全句集」
梅雨あけの鎌倉くらき旋風かな
石橋秀野「桜濃く」
梅雨明の大神鳴や山の中
日野草城「花氷」