桑売 季語と歳時記 くわうり/くはうり 晩春 蚕を育てるための桑を売ること。蚕の食欲は旺盛で、ときに桑の葉が足りなくなることもある。桑の葉が余っているものはそれを売り、足りないものは買って急場をしのいだという。