八重桜
やえざくら/やへざくら
晩春
牡丹桜
八重咲きの桜。花期は遅く、四月末から五月上旬にかけて開花する。ぼってりとした花房は、ほかの桜とは異なった艶やかさをもつ。開きかかった花びらを摘んで桜漬にする。
奈良七重七堂伽藍八重桜
芭蕉「泊船集」
花守や夜は汝が八重桜
一茶「発句題叢」
八重桜盛りの後をおもひけり
原石鼎「原石鼎全句集」
やえざくら/やへざくら
晩春
牡丹桜
八重咲きの桜。花期は遅く、四月末から五月上旬にかけて開花する。ぼってりとした花房は、ほかの桜とは異なった艶やかさをもつ。開きかかった花びらを摘んで桜漬にする。
奈良七重七堂伽藍八重桜
芭蕉「泊船集」
花守や夜は汝が八重桜
一茶「発句題叢」
八重桜盛りの後をおもひけり
原石鼎「原石鼎全句集」