冬の雷
ふゆのらい
三冬
寒雷/冬かみなり
冬に鳴る雷を言う。大陸からの寒冷前線が日本列島を通過する際、 大気が不安定になって発生することが多い。日本海側の地方では「雪起し雷」などどいって、本格的な冬の到来を感じる。
一片の鮭なき巷寒雷す
渡辺水巴「水巴句集」
寒雷やびりりびりりと真夜の玻璃
加藤楸邨「寒雷」
ふゆのらい
三冬
寒雷/冬かみなり
冬に鳴る雷を言う。大陸からの寒冷前線が日本列島を通過する際、 大気が不安定になって発生することが多い。日本海側の地方では「雪起し雷」などどいって、本格的な冬の到来を感じる。
一片の鮭なき巷寒雷す
渡辺水巴「水巴句集」
寒雷やびりりびりりと真夜の玻璃
加藤楸邨「寒雷」