毒空木の花(どくうつぎのはな) 初夏
【子季語】
いちべえころし/ねずみうつぎ
【解説】
ドクウツギ科ドクウツギ属の落葉低木。北海道、本州近畿以北の山地などに自生する。高さは一メートルから二メートルくらい。五月から六月にかけて雄花雌花が同じ節から出る。色は薄紅色。花のあと実をつけるが、実は猛毒である。
【子季語】
いちべえころし/ねずみうつぎ
【解説】
ドクウツギ科ドクウツギ属の落葉低木。北海道、本州近畿以北の山地などに自生する。高さは一メートルから二メートルくらい。五月から六月にかけて雄花雌花が同じ節から出る。色は薄紅色。花のあと実をつけるが、実は猛毒である。