乗込鮒(のっこみぶな) 晩春 季語と歳時記 投稿日:2011/01/27 作成者: dvx223272014/03/22 【解説】 鮒は、春になって水温が上がってくると、産卵のため小川や水田に群れをなして勢いよく乗り込んでくる。その勢いのいい鮒を「乗込鮒」という。