豊年 季語と歳時記 ほうねん 仲秋 出来秋/豊作/豊の秋 穀物、特に稲のよく実ったことで豊の秋ともいう。豊作の年には全村あげて秋祭をとり行ない、喜びを分かち合う。 豊年やぞろり寝くらふ六十貌 一茶「文政八年句帖」 豊かなる年の落穂を祝ひけり 河東碧梧桐「碧梧桐句集」 豊年の畝集りて吾家なす 久米三汀「返り花」