菖蒲引く
しょうぶひく/しやうぶひく
仲夏
あやめ引く/菖蒲刈る/菖蒲売/艾採る
端午の節句には、菖蒲で作った人形を飾ったり、菖蒲そのものを門戸に飾って邪気を祓った。その菖蒲を刈ることをいう。
菖蒲売り葺いてまでゆく庵かな
千代女「俳諧新選」
長々と肱にかけたり菖蒲売
白雄「加佐里那止」
しょうぶひく/しやうぶひく
仲夏
あやめ引く/菖蒲刈る/菖蒲売/艾採る
端午の節句には、菖蒲で作った人形を飾ったり、菖蒲そのものを門戸に飾って邪気を祓った。その菖蒲を刈ることをいう。
菖蒲売り葺いてまでゆく庵かな
千代女「俳諧新選」
長々と肱にかけたり菖蒲売
白雄「加佐里那止」