春袷 季語と歳時記 投稿日:2010/03/25 作成者: dvx223272010/03/25 はるあわせ/はるあはせ 三春 春に着る袷のこと。袷は表地に裏地をつけて仕立てた着物。古来、初夏の季語であったが、春に用いられるものは春袷といい、軽くて色の薄いものが多い。