夏座敷
なつざしき
三夏
夏らしく開放的な座敷をいう。襖や障子戸は葭障子に取り替えられ、畳には簟が敷かれる。風通しのよい座敷である。
香久山か小袖の山か夏座敷
重頼「名取川」
山も庭に動き入るるや夏座敷
芭蕉「曾良書留」
行く雲を寝てゐて見るや夏座敷
野坡「炭俵」
茅舎の死ある夜ひとりの夏座敷
飯田龍太「遅速」
なつざしき
三夏
夏らしく開放的な座敷をいう。襖や障子戸は葭障子に取り替えられ、畳には簟が敷かれる。風通しのよい座敷である。
香久山か小袖の山か夏座敷
重頼「名取川」
山も庭に動き入るるや夏座敷
芭蕉「曾良書留」
行く雲を寝てゐて見るや夏座敷
野坡「炭俵」
茅舎の死ある夜ひとりの夏座敷
飯田龍太「遅速」