泉涌寺開山忌
せんにゅうじかいさんき/せんゆうじかいさんき
晩春
京都市東山区泉涌寺開山月輪大師俊丈の忌日法要。四月一日から八日掛けて行われる。大師命日にあたる八日には、僧侶の行列が本坊より仏殿へ進み、楞厳咒(りょうごんしゅ)を読誦しながら堂内を廻るという、禅宗様式の真儀楞厳大会が厳粛に営まれる。
せんにゅうじかいさんき/せんゆうじかいさんき
晩春
京都市東山区泉涌寺開山月輪大師俊丈の忌日法要。四月一日から八日掛けて行われる。大師命日にあたる八日には、僧侶の行列が本坊より仏殿へ進み、楞厳咒(りょうごんしゅ)を読誦しながら堂内を廻るという、禅宗様式の真儀楞厳大会が厳粛に営まれる。