麦鶉
むぎうずら/むぎうづら
晩春
合生/ひひ鳴
鶉はキジ科の渡り鳥。草原などで繁殖する。晩春、麦の伸びる頃、繁殖期に入る。この時期の鶉をとくに「麦鶉」という。雄は「グ ワグルルー」雌は「ヒヒ」と大きな声で鳴く。
麦鶉露けき鳥は先づこれか
寥松「発句題叢」
ひひ鳴やまだ穂に出でぬ麦鶉
巴静「類題発句集」
麦鶉畦をよぎりぬ庵の前
鈴木花蓑「鈴木花蓑句集」
むぎうずら/むぎうづら
晩春
合生/ひひ鳴
鶉はキジ科の渡り鳥。草原などで繁殖する。晩春、麦の伸びる頃、繁殖期に入る。この時期の鶉をとくに「麦鶉」という。雄は「グ ワグルルー」雌は「ヒヒ」と大きな声で鳴く。
麦鶉露けき鳥は先づこれか
寥松「発句題叢」
ひひ鳴やまだ穂に出でぬ麦鶉
巴静「類題発句集」
麦鶉畦をよぎりぬ庵の前
鈴木花蓑「鈴木花蓑句集」