top

一覧検索 50音検索 言葉検索

雪間(ゆきま) 仲春

子季語 雪のひま、雪の絶間
関連季語 雪解
解説 春、雪が溶けて地肌があらわになったところをいう。黒々とした土から蕗の薹や芹などが
芽を出す。
来歴 『俳諧御傘』(慶安4年、1651年)に所出。
文学での言及 春日野の雪間を分けて生ひ出でくる草のはつかに見えし君かも 壬生忠ュ『古今集』
実証的見解  
参考文献  

 

山は猫ねぶりていくや雪のひま 芭蕉 「五十四郡」
やまどりの樵を化す雪間かな 支考 「有磯海」
馬の尾を結びあげたる雪間かな 暁台 「暁台句集」
古庭の雪間を走る鼬かな 正岡子規 「子規句集」
淡海といふ大いなる雪間あり 長谷川櫂 「蓬莱」

ATTKEGVS
_ _