top

一覧検索 50音検索 言葉検索

雪崩(なだれ) 仲春

子季語 雪なだれ、雪くずれ、なだれ雪、底雪崩、風雪崩
関連季語  
解説 春、山の斜面などに積もった雪が滑り落ちることをいう。雪積の始めや、積雪が緩んだと
き、雨が降った後などに多い。人や家を呑みこむこともある。
来歴 『花火草』(寛永13年、1636年)に所出。
文学での言及  
実証的見解 雪崩の種類は、発生の形、雪質、滑り面の位置などによって異なる。点発生は一点からく
さび状に動き出すもの、それに対して面発生は広い面積にわたっていっせいに動き出す雪
崩である。水分を含まない雪の雪崩は乾雪雪崩、水分の多い雪の雪崩は湿雪雪崩、また、
根雪の上に新たに積もった雪がなだれる表層雪崩、根雪そのものがなだれる全層雪崩など
に分類される。
参考文献  

 

国二つ呼びかひ落す雪崩かな  前田普羅 「定本普羅句集」
青天や夜に入りつつも雪なだれ  原石鼎 「原石鼎全句集」

ATTKEGVS
_ _