top

一覧検索 50音検索 言葉検索

風鈴(ふうりん) 三夏 

子季語 風鈴売
関連季語  
解説 夏、その涼を聞いて涼を得るための小さな鐘のことである。なかに風鈴を鳴らす金属製の
舌があり、その舌につるした短冊が風に吹かれて、チリンチリンと鳴る。金属のほかガラ
ス、陶器などで作ったものがあり、音色も形も素材により様々である。鉄は南部風鈴、ガ
ラスは江戸風鈴が有名。
来歴  
文学での言及  
実証的見解  
参考文献  

 

ふかぬ日の風鈴は蜂のやどりかな 言水 「京日記」
風鈴や花にはつらき風ながら 蕪村 「遺草」
風鈴や草匂ふほど水きけり  富田木歩 「定本木歩句集」
風鈴や古典ほろぶる劫(とき)ぞなし-- 竹下しづの女 「はやて」
風鈴や天駆け巡りくる風に 長谷川櫂 「虚空」

ATTKEGVS
_ _