top

一覧検索 50音検索 言葉検索

朝寒(あさざむ) 晩秋

子季語 朝寒し、朝寒み
関連季語 そぞろ寒やや寒肌寒夜寒秋寒露寒うそ寒
解説 晩秋、朝のうちだけ、ひやりと寒さを感じる。その寒さは昼近くなると消えてしまう。
「寒き朝」「今朝寒し」は冬である。
来歴 『増山の井』(寛文7年、1667年)に所出。
文学での言及 雁鳴きて寒き朝の露ならし龍田の山をもみだすものは よみ人知らず『後撰集』 
実証的見解  
参考文献  

 

朝寒や旅の宿たつ人の声  太祇  「太祇句選後編」
寺子屋の門うつ子あり朝寒み 太祇  「太祇句選後編」
朝寒に鉈の刃鈍きひびきかな 几董  「晋明集二稿」
朝寒のけふの日南や鳥の声 鬼貫  「鹿子の渡」
二日咲く木槿となりて朝寒し  暁台  「暁台句集」
朝寒や雑巾あてる門の石 一茶  「八番日記」
朝寒や舞台にのぼる影ぼふし  梅室  「梅室家集」
朝寒やひとり墓前にうづくまる  正岡子規 「子規句集」
朝寒や生きたる骨を動かさず  夏目漱石 「漱石全集」
朝寒や自転車を立て豆腐売る 長谷川櫂 「蓬莱」

 


ATTKEGVS
_ _