top

一覧検索 50音検索 言葉検索

貝寄風(かいよせ、かひよせ) 仲春

子季語 貝寄
関連季語  
解説 大阪四天王寺の聖霊会(旧暦二月二十二日)のころに吹く季節風をいう。四天王寺の聖霊
会では、供華の筒花を住吉の浜に吹き寄せられた貝殻で作る。このことから、このころに
吹く西風を貝寄風という。長くは続かないが、かなりの強い風である。
来歴 『俳諧鑑草』(寛延2年、1749年)に所出。
文学での言及  
実証的見解  
参考文献  

 

貝よせや散り敷くばかり桜貝 車庸 「類題発句集」
貝寄せや阿部野の梅の花も散る 紅秋 「新類題発句集」
貝よせの風は柳に通ひけり 垣丸 「発句題叢」
貝寄る風の手じなや若の浦 芭蕉 「もとの水」

ATTKEGVS
_ _