top

50音検索へ 一覧検索へ 言葉検索へ

蒲団/ふとん

蒲団

晩冬

布団/掛蒲団/敷蒲団/藁蒲団/羽蒲団/絹蒲団/蒲団干す/干蒲団/片蒲団
寒さを防ぐための寝具。蒲団のはじめは蒲「がま」の葉を組んだ
円座であったという。蒲団には、綿や藁、パンヤ、羽毛などを入
れる。干した蒲団はとりわけあたたかく眠りにつきやすい。

 

被き伏す蒲団や寒き夜やすごき 芭蕉 「鹿島紀行」
蒲団着て寝たる姿や東山 嵐雪 「枕屏風」
引張りてふとんぞ寒き笑ひ声 惟然 「枯尾花」
都人にたらぬふとんや峯の寺 蕪村 「新五子稿」
早立ちのかぶせてくれし蒲団かな 一茶 「題葉集」
布団綴るや老いし腕をさし伸べて 原石鼎 「花影」
つめたかりし蒲団に死にもせざりけり 村上鬼城 「定本鬼城句集」
我骨のゆるぶ音する布団かな  松瀬青々 「松笛」
ぽつくりと蒲団に入りて寐たりけり 臼田亜浪 「旅人」
寝かさなき母になられし蒲団かな 岡本松濱 「松濱句抄白菊」


ATTKEGVS
_ _