top

50音検索へ 一覧検索へ 言葉検索へ

鳶尾草/いちはつ

鳶尾草

仲夏

一八/こやすぐさ/水蘭
平安時代に中国より渡来。五〜六月、花茎の先端につぼみをつけ、
杜若に似た淡紫碧色の花を咲かせる。アヤメ属で最も早く咲くの
でイチハツという名が付いた。中央の小さな花びら三枚が、鳶の
尾羽の凹みに似ているので、鳶尾草(とびおくさ)の別名もある。    

 

一八やしやがちちに似てしやがの花  蕪村 「新花摘」
小家葺て一八さきぬ二三本  三及 「何袋」
一八の白きを活けて達磨の画  正岡子規「季語別子規俳句集」 

_ _