top

50音検索へ 一覧検索へ 言葉検索へ

炉塞/ろふさぎ

炉塞

晩春

炉の名残/炉蓋
冬のあいだ使っていた炉を春になって塞ぐことをいう。炉蓋や畳
を入れて塞ぐ。かつては陰暦三月晦日に塞ぐものと決まっていた。
茶道では、炉塞の前に炉の風情を惜しむ心から、炉の名残と称し
て茶会を催す。また、炉を塞いだあとは、風炉を用いる。

 

炉塞ぎの日や来合はせる畳さし  也有 「蟻づか」
炉ふさぎや老の機嫌の俄か事  太祇 「太祇句選」
炉ふさぎや床は維摩に掛替る 蕪村 「蕪村句集」
炉ふさぎや招隠の詩を口ずさむ  召波 「春泥発句集」
炉の蓋にはや蝶どもが寝たりけり  一茶 「七番日記」
炉塞いで窓に一鳥の影を印す  夏目漱石 「漱石全集」
_ _