top

一覧検索 50音検索 言葉検索

小正月(こしょうがつ、こしやうぐわつ) 新年

子季語 十五日正月、望正月、望年、若年、若正月、二番正月、小年、花正月、
関連季語 正月女正月小年繭玉餅花嫁叩
解説 元日の大正月に対して一月十五日を小正月という。満月の日を年の始とした太古の名残で
あり、旧暦時代の小正月は満月の日に当たる(の項の実証的見解参照)。元日を男正月
というのに対して、小正月を女正月というのは、正月忙しかった女たちがようやく正月気
分にひたれるという。繭玉、餅飾りをし、大正月に順じて祝膳を頂いた。
来歴 『俳諧手勝手』(文化7年、1810年)に所出。
文学での言及  
実証的見解  
参考文献  

 

松とりて世ごころ樂し小正月 几董 「晋明集五稿」
召使新しきかな小正月 一茶 「寛政紀行」
羽子板によほど疵あり小正月 遠舟 「浪速置炬燵」
田に立てて杉の木青し小正月 長谷川櫂 「古志」
 

ATTKEGVS
_ _