top

50音検索へ 一覧検索へ 言葉検索へ

落葉/おちば

落葉

三冬

名の木落葉/落葉の雨/落葉の時雨/落葉時/落葉掃く/落葉掻く/落葉籠/落葉焚く
晩秋から冬にかけて、落葉樹はすべて葉を落とす。散った木の葉
ばかりでなく、木の葉の散る様子も地面や水面に散り敷いたようす
も表わす。堆肥にしたり、焚き火にしたりする。

 

宮人よ我名をちらせ落葉川 芭蕉 「笈日記」
留守のまにあれたる神の落葉哉  芭蕉 「芭蕉庵小文集」
百歳(ももとせ)の気色を庭の落葉哉 芭蕉 「真蹟画賛」
岨(そば)行けば音空を行く落葉かな 太祗 「太祗句選」
落葉して遠く成(なり)けり臼の音 蕪村 「蕪村自筆句帳」
西吹けば東にたまる落ば哉 蕪村 「蕪村自筆句帳」
あふむいてながむる明日の落葉かな 也有 「蘿葉集」
わが庵は榎ばかりの落葉かな 樗良 「樗良発句集」
吹き上げて塔より上の落葉かな 夏目漱石 「漱石俳句集」
吹きまろぶ落葉にしかと大地あり 長谷川素逝 「歴日」
落葉掃き了へて今川焼買ひに 川端茅舎 「白痴」
落葉すやこの頃灯す虚空蔵 芝不器男 「不器男句集」
落柿舎の柿の落葉のころに又 長谷川櫂 「初雁」


ATTKEGVS
_ _