top

50音検索へ 一覧検索へ 言葉検索へ

歯固/はがため

歯固

新年

歯固の餅/火鑚餅
正月行事の一つで延命長寿を願い固いものを食べる風習。すでに
「土佐日記」に歯固めの記載がある。歯固めの対象となる食材は
餅であったが、副材料として、押アユ、シシ、シカなどの塩蔵品
や大根また、かち栗、串柿などの縁起物を用いる。一条関白兼良
の『世諺問答』にも「人は歯をもって命とするゆゑ、歯の字をよ
はいともよむなり」の記述があり古くから歯についての関心が高
かったことが伺える。

 

歯がために二人の翁喰ひにけり 鬼貫 「辰歳旦惣寄」
歯固やとは伝ひさして水の恩 言水 「初心もと帖」
歯がために杖のへるこそめでたけれ 北枝 「北枝発句集」
涎して歯がためなせる童かな 如泉 「新類題発句長」
歯固の歯一枚もなかりけり 一茶 「八番日記」

_ _