top

50音検索へ 一覧検索へ 言葉検索へ

十四日年越/じゅうよっかとしこし/じふよつかとしこし

十四日年越

新年

十四日団子
小正月(陰暦正月十五日)の前日十四日を年越しの日として祝う
こと。餅花を作って祝ったり、団子や前年の初穂を農神に供えた
りする。特に農村で大切にされた行事であった。

 

十四日年越の坊主おこしかな 籾山梓月 「冬扇」
_ _