紫苑(しおん/しをん) 仲秋
【子季語】
しおに/鬼の醜草
【解説】
キク科の多年草。アジア北東部や西日本に広く分布。茎はまっすぐで、人の背丈ほどになる。秋に菊のような淡い紫色の花を多くつける。
【科学的見解】
シオンは、キク科の多年草で、本州中国地方から九州までの山野の草地に生育し、花の美しさから観賞用として庭先などでも栽培されている。頭花は、舌状花と筒状花を併せ持ち、舌状花の紫色の花弁が印象的な植物である。本種の根は、咳止めの生薬として利用されてきたとのことである。(藤吉正明記)
【例句】
栖より四五寸高きしをにかな
一茶「寛政紀行書込」
乙鳥の行く空見する紫苑かな
道彦「蔦本集」
夕空や紫苑にかゝる山の影
閑斎「物見塚記」
淋しさを猶も紫苑ののびるなり
正岡子規「季語別子規俳句集」
床の間や紫苑を活けて弓靱
正岡子規「季語別子規俳句集」