残花(ざんか、ざんくわ) 晩春
【子季語】
残る花、名残の花、残る桜、残桜
【関連季語】
余花
【解説】
散り残る桜である。花時を過ぎて旅の途中などで出会うと、思わぬ名残の桜に心がすくわれる。初花とはまた違うが、花に出会えた喜びは大きい。「余花」は、葉桜のなかに咲き残る花で、夏の季語となる。
【来歴】
『俳諧通俗誌』(享保2年、1716年)に所出。
【例句】
残桜や見捨てたまひし御用邸
松本たかし「松本たかし句集」
やうやくに月まどかなり残る花
高橋淡路女「梶の葉」
【子季語】
残る花、名残の花、残る桜、残桜
【関連季語】
余花
【解説】
散り残る桜である。花時を過ぎて旅の途中などで出会うと、思わぬ名残の桜に心がすくわれる。初花とはまた違うが、花に出会えた喜びは大きい。「余花」は、葉桜のなかに咲き残る花で、夏の季語となる。
【来歴】
『俳諧通俗誌』(享保2年、1716年)に所出。
【例句】
残桜や見捨てたまひし御用邸
松本たかし「松本たかし句集」
やうやくに月まどかなり残る花
高橋淡路女「梶の葉」