鳳仙花(ほうせんか、ほうせんくわ)初秋
【子季語】
爪紅、つまべに、つまぐれ、染指草
【解説】
東南アジア原産。三十~六十センチほどの茎が直立し、赤、白、紫絞りなどの花を咲かす。女の子がこの花びらの汁で爪を染めて遊んだところから「爪紅」ともいう。又、熟した種子を指でつまんではじけるのを楽しむ。
【科学的見解】
鳳仙花(ホウセンカ)は、ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草。公園や庭先などで栽培されている。ホウセンカの近縁種として、ツリフネソウが存在し、山林付近の水辺に自生している。ホウセンカ同様、花は紅紫色であり、果実に触れると種子が弾け飛ぶ。(藤吉正明記)
【例句】
枝折戸に蕭の音あり鳳仙花
琴明「類題発句集」
汲み去って井辺しづまりぬ鳳仙花
原石鼎「花影」
かそけくも喉鳴る妹よ鳳仙花
富田木歩「定本木歩句集」
爪紅のうすれゆきつゝみごもりぬ
篠原鳳作「篠原鳳作集」