冬の梅(ふゆのうめ)晩冬
【子季語】
寒梅、寒紅梅
【解説】
冬のうちから花をつける梅のこと。初春を待つ心に適う。
【例句】
ゆつくりと寝たる在所や冬の梅
惟然「梅桜」
冬の梅咲やむかしのあたゝまり
千代女「千代尼句集」
冬の梅きのふやちりぬ石の上
蕪村「蕪村句集」
寒梅を手折響や老が肘
蕪村「蕪村句集」
ほし舎る冬木の梅のたち枝かな
大江丸「俳懺悔」
梅一輪一輪ほどの暖かさ
嵐雪「遠のく」
冬の梅あたり払つて咲きにけり
一茶「七番日記」
寒梅や痛きばかりに月冴えて
日野草城「花氷」