炭斗(すみとり)三冬 季語と歳時記 【子季語】 炭籠、炭瓢、烏府、炭櫃、十能、炭箱、炭取、神折敷 【解説】 炉や火鉢に炭をつぐために、炭を入れておくための容れ物。内を 紙張りした丸籠や木箱、瓢箪や夕顔をくり抜いたものなど形はさ まざま。茶の湯では大切な茶道具の一つ。 【例句】 すみとりや丸瓢箪の生れつき 貞徳「山の井」 炭取に侘びしき箸の火ばしかな 召波「春泥発句集」 炭斗や病む児にひゞく蓋の音 渡辺水巴「水巴句集」