炭団(たどん)三冬
【子季語】
たんどん/炭団法師/炭団玉/炭団干す
【解説】
木炭の粉末に藁灰を混ぜ、布海苔などで丸く固め、日に乾かしたもの。熱量は少ないが乾燥しているので扱いやすく、また臭いがあまりなく、埋み火として火持ちがいいこともあり、炬燵、火鉢などに使った。
【例句】
炭団法師火桶の窓から窺けり
蕪村「俳諧新選」
うら町や炭団手伝ふ美少年
一茶「寛政句帖」
片側はまだくらやみの炭団かな
赤木格堂「春夏秋冬」
横町や炭団干したる屋根の上
上原三川「新俳句」
むつかしく炭団に炭をつぎかけし
正岡子規「子規句集」