弁慶草(べんけいそう/べんけいさう)三秋
【子季語】
活草/血止草/根無草/ふくれ草/つきくさ/八幡草/葉酸漿
【解説】
ベンケイソウ科。別名イキクサ。別名と共に大変丈夫な事に由来する命名。葉は円形肉厚、花は淡紅色、五弁。薬草としても栽培されてきた。
【科学的見解】
ベンケイソウは、本州中北部から九州に分布するベンケイソウ科の多年草である。本種は、草原や明るい林床を生育地としている。本種は、花の美しさから古くから各地で栽培されていたが、近年では中国から導入されたオオベンケイソウが園芸利用の主流になったとのことである。同属近縁種としては、アオベンケイ、ムラサキベンケイソウ、ツガルミセバヤ、ミセバヤなどが知られている。(藤吉正明記)
【例句】
雨つよし弁慶草も土に伏し
杉田久女「杉田久女句集」