山梨の花(やまなしのはな) 晩春
【子季語】
棠梨の花/聖霊梨の花/鹿梨の花
【解説】
山梨はバラ科ナシ属の落葉高木で日本各地の山地に自生する。四月から五月にかけて、枝先に花径四センチほどの白い五弁の花を散房状につける。秋に直径七センチほどの実をつけるが、果肉は固く、生食には適さない。
【科学的見解】
ヤマナシは、栽培されているナシの野生種であり、バラ科の落葉高木である。近縁種としては、アオナシ、マメナシ、ミチノクナシ等が存在し、それぞれ果実の大きさが異なる。ヤマナシの花は、五枚の白色花弁を有し、短い枝に複数の花をつけた散形花序となる。花は、雄しべと雌しべを有する両性花となり、花冠内に複数の雄しべが存在する。(藤吉正明記)