短夜(みじかよ)三夏
【関連季語】
明易
【解説】
短い夏の夜をいう。春分の日から昼の時間が長くなり夜の時間は夏至にいたって、もっとも短くなる。その短さ、はかなさを惜しむ気持ちを重ねて夏の夜を呼んだのが短夜という季語である。
【例句】
短夜や隣へはこぶ蟹の足
其角「花摘」
短夜や木賃もなさでこそ走り
惟然「有磯海」
短夜や牡丹畠のねずみがり
浪化「国の華」
短夜や朝日にあまる鶏の声
千代女「真蹟俳句帳」
短夜や来ると寝に行くうき勤め
太祗「太祗句選後篇」
みじか夜や枕にちかき銀屏風
蕪村「蕪村句集」
短夜や夢も現も同じこと
高浜虚子「七百五十句」
短夜の雨ぱらぱらと百合畑
長谷川櫂「天球」