仏法僧(ぶっぽうそう、ぶつぽふそう)三夏 季語と歳時記 【子季語】 三宝鳥、木葉木菟 【解説】 ブッポウソウ科。体は暗い青緑色で、赤い嘴と足をもつ。かつて「仏法僧」と鳴くと信じられ霊鳥とされていたが、実際には「ゲ ッ、ゲッ」と鳴くことが判り、それより「姿の仏法僧」と呼ばれ ている。実際に仏法僧と鳴いていたのは木葉木菟で、こちらは「声の仏法僧」。